低温火傷のその後母 検査月間

2013年02月15日

低温火傷 病院へ。

金曜日 母の通院はナシ。
今日から主が3泊4日で東京出張なので不安ではあるが
来週は忙しくてまた行けそうにないので 思い切って今日行ってみた。
覚悟したのだっっ。

朝 9時ちょっと前 病院に電話。
もし 予約が必要とか 処置は午後がいいから 昼前にいらっしゃいとか
その先生が休診だとか 色々考えられたので電話した。
ドキドキ 手は冷たくなってる。
受付から診療科へまわされ
簡単な状況説明と 湿潤療法で火傷の治療をされていると聞いたので
今日診てもらえるか聞く。
ちょっと待たされて ドキドキして顔ほてほて。
「先生がまだいらっしゃってないので10時頃もう一度お電話ください」
1時間 またドキドキ。

10時に電話すると 
「先生が診てくれるそうなので どうぞいらしてください」

もう家を出る準備はとうに出来ていたので 電車に乗り
バスに乗り病院へ。

受付で診療科と先生の名前を告げ 電話で確認済みと伝え
診療科へ向かう。
待合いの廊下のベンチにはずらーっと人。
こりゃ30分や1時間待つなと思ったけど
10分ほどで呼ばれた (ラッキー♪)

中待合室でさらに5分。
ここで 処置されるであろう事を想像し
頭がクラクラしてきた。
手は冷たく心臓バクバク。

名前を呼ばれて診察室へ。
あら 意外とお若いセンセ。

カルテと問診表を見ながら
「あれ ずいぶん時間たってるんだね。」
「ハイ 病院に来る時間がなくて」
「どっかでやってもらってたの?自分で?」
「はい。」
「じゃぁ 見せてもらおうか」
防水シートと傷パワーパッドをはがし
傷を見て カーゼでふきふき。
いたたっ
「深そうだねー」
壊死した組織を ピンセットでつまみながら はさみでチョキチョキ
ちょっとしか取れない。そして ちょっと痛い。

「壊死組織が時間が経つと 簡単にはがれるようになるんで
それまで 待ちましょう」

「え?」
「麻酔で切るもんだと思って来たんです。」
「あー そこまではしませんょ (笑顔)」

なにぃーーーー!!
この2週間ほどの恐怖感はなんだったんだぁぁぁ
(勝手な思い込みだったんだけど)
超 肩透かし。
でも それ以上に 痛くされないんだって安堵感。

結局ね また同じく水洗いして湿潤療法専用のシート貼って
防水シート貼っての繰り返しです。
感染防止にゲンタシン軟膏は処方されましたので
それをシートにぬりぬりして貼ります。

ほんとに痛くなく はがれるのか 一抹の不安はありますが
もう病院の先生にお任せするしかないしね。

いやぁ 命拾いしたわ (大げさ)



xxchiezoxx at 14:53│Comments(0)TrackBack(0)自分の話 

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
低温火傷のその後母 検査月間